小学校教員がIT業界にとびこんでみた

小学校からIT企業へ転職したら最新技術の担当になってしまった件

VMWorld2020_VMC関連まとめ②

皆さんこんばんは、ド文系です。

VMWorld2020 回その②になります。

前回に引き続き
VMWorld2020における、VMC関連の注目アップデートをご紹介して参りたいと思います。

今回はHCXのお話です。

 

HCXの機能強化

HCXについては大きく3つの強化ポイントがあります。

機能名称がやたらと長くて、それだけ見ても何のこっちゃ?という感じではありますが、いちおう全部書いておきます。

HCX Replication Assisted vMotion

HCX Mobility Optimized Networking

HCX Migration Planning With Mobility Group

この中のひとつ、「HCX Replication Assisted vMotion 」が、前回ご紹介した VMware Cloud Disaster Recovery 同様、わたしがずっと心待ちにしていた機能なのです。

これはかなり前に一度プレビューまで来ていたのに
いつの間にか使えなくなっていた機能で、エッどこ行っちゃったの?!と思っていたのですが、ここに来て無事実装と相成りました。

f:id:iwaiwak:20210105194037p:plain

HCX Replication Assisted vMotion

これはズバリ、「大量の仮想マシンを、無停止で一気に移行できるよ」という機能です。

これまでのHCXにはBulk Migration と vMotion という2通りの移行方式があったのですが、ざっくり言うとそれぞれ、

「複数台一気に移行できるよ、停止が発生するけどね」

「無停止で移行できるよ、1台ずつですけどね」

という仕様になっていて、あっちを立てればこっちが立たずな感じだったのですが、
今回実装された第3の手法により、死角のない移行方式が確立されたと言えるのではないでしょうか。

 

ちなみに残るふたつは、

Mobility ~のほうが ルーティング最適化の機能、

Migration ~のほうが 仮想マシンのグルーピングに関する機能

です。

この2つも何気に強力な機能で、これらの追加によって、

・移行した仮想マシンのルーティングテーブルを自動で更新したり、

・各アプリケーションの動作に必要な一連のVM群を特定して、
 それらを自動でグループ化したり

することが可能になりました。

グループ化に関してはスケジュールを指定して移行をセットしたとき、
同じ時刻を指定されたマシンを同じグループにするといったことも可能とのことで、
オンプレからVMCへ段階的に移行するようなときにかなり使える機能だと思います。

 

珍しく真面目なブログとなりましたが、今回はこの辺で。