小学校教員がIT業界にとびこんでみた

小学校からIT企業へ転職したら最新技術の担当になってしまった件

Autonomous Edge を構築してみた⑤ 注意点&発生した事象について

皆様こんにちは。

早いもので、2021年ももう1か月が過ぎてしまいました。

 

さて、今回でAutonomous Edge構築についての記事はおしまいです。

本来サポートされていないバージョンの基盤で利用したためか、

もしくは無理やりダウングレードをしたからか、下記のような事象が発生しました。

 

ー*-*-*-*-

仮想マシン(Autonomous Edge)の「設定の編集」から見えるMACアドレスと、マシンのコンソールにログインして確認したMACアドレスが違う

→構築当初、L2延伸が切れたりつながったりと挙動が大変不安定になり、そのトラブルシューティング中に本件が発覚。手動でMACアドレスを変更して対応

 

②Active-Standby構成にならない

→お互いにもう一方の機器を認識できているものの、それぞれがActive側を奪い合うような動きをしてしまい、L2延伸がブチブチ切れる事象が発生

 

セカンダリ側でしかL2延伸を張れない

→何度作成し直しても、セカンダリ側のマシンのみを起動させたときのみL2延伸が安定して貼られ、2台ともパワーオン、プライマリのみパワーオンの状態では挙動が不安定になる…という状態に

ー*-*-*-*-

 

かなり念入りに原因調査やトラブルシューティングを実施したものの、

結局②③の問題は解決できませんでした。

 

ダウングレード前のAutonomous EdgeをvSphere6.7の環境にて動かした際にはどちらの事象も発生しなかったので、環境依存の問題ではあるのでしょうが、モヤモヤ…。。。

 

結局本お客様環境では

・ホスト障害時はvSphere HAで保護する

・論理障害時は可及的速やかに復旧させる

という決めのもと、セカンダリのマシンのみでL2延伸を張る方針となりましたが、その状態で約8か月間、一度も障害等発生することなく、安定して稼働してくれました。

 

また、こちらは障害ではありませんが、
Edgeが稼働するESXiホストの設定によっても動きが不安定になります。(備忘)

Autonomous Edge でL2延伸をしたとき、挙動が不安定になることがありましたら、まずはここの設定を確認してみてください。

 

Edge ベースのブリッジの設定

esxcli system settings advanced set -o /Net/ReversePathFwdCheckPromisc -i 1

 

それでは、短いですが今回はこの辺で。

 

次回以降は、先月東京リージョンでのサポートが開始されたばかりの「VMware Cloud Disaster Recovery」を早速触ってみましたので、そちらについてご紹介する予定です。